うどん啜ってきばります

なんだかんだで・・・うどんを食べてしまうのだ

【今週のうどん32】 とらたま (東京・JR三鷹駅北口) 生醤油すだちおろしうどん+生中+黒糖焼酎朝日+鶏天+春菊お浸し

 全く・・・、突然にうどんに魅せられた一週間でありましたので、ちょくちょく寄っては食っている「うどん酒場 とらたま」で、金曜日の夜を過ごします。一年前とはうって変わって地味な仕事ですが、意味あると思っております。一方・・・結構、知る人ぞ知る貢献ぶり思う次第でして、次なるやりたいことをいろいろと考えております。結構、健康的にプレッシャーを作っていまして・・・・今夜は、一人微睡みたいのです。  でも本当は、小さいビール飲んで、一杯だけ小さいビール飲んでから帰ろうと思っていたのに、カウンターに座ったとたんに、生中やら、鶏天やらその他いろいろと・・・・飲みモードに突入してしまいました(笑)。なので適当にレビューも流します。

  

 

 

 

【麺:キリリと締まったハードタッチな太麺ストレート!しかも・・・シルキーなスベリもナイス!】

 意外と言っては失礼だが、三鷹駅北口の地味な場所にありながら、しっかりとしたきめ細かくハードな饂飩を提供してくれます。このエリアだと、地粉感ある「武蔵野うどん」を提供しそうなものですが、きめ細かくもハードで密度感あるうどんを提供してくれます。だから、私はここでは、温麺ではなく、冷麺ばかりを頼むようになってしまいました。  角麺ですが、エッジが効き過ぎるという感じではなく、どこか丸みを帯びるフォルムが崇高に感じる・・・・というか「余裕」を感じます。歯応えは、中華麺的なテンピュール感とは対立的に、指数関数の曲線を連想するクニリとした感覚。圧を加えると弾力の凄みを増して、ある一点で「プツリ」と千切れます。そしてその千切れる瞬間に「のびのび」とした感覚がある。そこが「余裕」と感じるのかもしれませんね。

 

 

 

地肌もスベスベしているし、酔った目で見ても上品です。生醤油で食って、十分に納得できる麺。都内にいろいろ名店がありますが、これは侮れませんぜ・・・・。

 

 

【生醤油+α:すだちパワーも貢献して・・・すっきりフルーティーな醤油感!泡の如くの大根おろしもナイス!】

 冷やしなら、キリリとした昆布出汁が濃ゆく効いた生醤油で、すーーーーっと糸を引くが如くにうっすらとかけて、大人らしく食いたいと思うもの。されど、この生醤油が、単なるテーブルセットの生醤油が、なかなかフルーティーに感じるカエシ感覚。そこにもってきて、「すだち」と「大根おろし」の汁のハーモナイズがすばらしいのです(多分、酔っているからそう思う)。もう、残った醤油すら、旨すぎて、スープの如く啜り上げしたよ!

 

 

【その他:何食っても楽しい】

 酒場としても凄く利用価値ありです。生ビールでもって「鶏天」をいただく。胡椒が入ったような塩をかけてシンプルに頂くとこれまた旨し!衣のサクサク感と、肉質のしっとり感がこの上ない。また、赤ワインの風味ある特製ソースも旨い。ビールと崇高なる天ぷらで第一ラウンド終了。

 

 

 

続いて、「黒糖焼酎朝日」と「春菊のお浸し」で、しみじみと、ゆっくりとやりながら、メインの「生醤油すだちおろしうどん」が出来上がるのを待ちます。この第二ラウンドが終ったところにタイミング良くメインディッシュ(生醤油すだちおろしうどん)が登場!我ながら最高の自己演出でありました!    まあ、この店は居心地がよい。「よい仕事をする空気感」と「生活と仕事と生き甲斐」の両立を感じてならない。一般サラリーマンでは体現できない羨ましさを店のスタッフの方々に感じてしまう。だから肩入れしてしまうのだろうね・・・・。当然、また来ます。こういう店が、この界隈にもう一軒ありまして、誠に武蔵野・三鷹エリアの醍醐味という感じであります。今日は本当にごちそうさまでした。来週に向けての鋭気を養いました。

 

  

 

 

関連ランキング:うどん | 三鷹駅

中央・総武線各駅停車(千葉~三鷹) [DVD]

中央・総武線各駅停車(千葉~三鷹) [DVD]

三鷹事件―1949年夏に何が起きたのか (新風舎文庫)

三鷹事件―1949年夏に何が起きたのか (新風舎文庫)